新型コロナウイルス感染防止について |
福成会では、厚生労働省の「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」に基づいた対応を行い、施設内の消毒や換気の徹底、3密を避ける対応など感染予防対策を行っています。また、諏訪中央病院の玉井道裕先生が作成され、株式会社マリーナの小林賢史様がまとめた「新型コロナウイルスの感染をのりこえるための説明書」を当ホームページでも公開させていただきます。イラスト付きで大変わかりやすい説明書となっておりますので、皆様の行動の参考にしてください。 「新型コロナウイルスの感染をのりこえるための説明書」PDF(3.3MB) 「新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書(オミクロン株編)」PDF(12.8MB) |
≫2023.2.17 お知らせ 福成会食堂(節分メニュー)を更新しました
≫2023.1.20 お知らせ 福成会食堂(クリスマスメニュー)を更新しました
≫2022.12.14 お知らせ 杭瀬福成園の新たな強度行動障害者支援!
≫2022.12.10 お知らせ 塚口福成園 事業所外活動を実施しています
≫2022.11.10 お知らせ 安心できる生活のために~看護師の定期訪問~
≫2022.10.24 お知らせ ご当地メニューの取り組みをまとめました
≫2022.10.21 お知らせ 地域型屋外芸術祭【Outdoors Art Festival】について(クラウドファンディングの実施)
≫2022.10.17 お知らせ 福成会はウクライナ支援プロジェクトに賛同します
≫2022.9.14 お知らせ 株式会社トヨタレンタリース兵庫様より車両を寄贈していただきました
≫2022.8.31 お知らせ 女性の就業環境改善チームの活動